グリーンピース〜
こんちゃ
(/▽\*)
プレデターっていう
SF映画
観てました♪
シュワちゃん(シュワルツェネッガーさん)
カッコイですね♪
でっ…プレデターって
暑い夏に
よく現れるんですか!?
映画の中の女性が言ってましたが〜
あ、日本語訳の吹き替えしだいでは
言ってない場合もあるかも
ごめんなさい
(;-;)
今年は
プレデターが来そう♪
暑いし…(;-;)
んでっー今日はグリーンピースのお話♪
あの恐い人達じゃなくて
豆です♪
実は
大好物♪
グリーンピース(グリンピース:英:green pea)は、
マメ科のエンドウ(英:pea:学名:Pisum sativum)の完熟前の種子を食用としたものです。
青実用エンドウ、アオエンドウ(青豌豆)、ミエンドウとも呼ばれます。
なお、アオエンドウの完熟した種子を収穫し、甘く煮詰めたものは
うぐいす豆と呼ばれます。
旬は晩春から初夏にかけて。
生豆として出荷されるものもありますが、
殆んどのグリーンピースは缶詰と冷凍品に加工されます。
よく似ていますがリョクトウ(緑豆)とは別の植物です。
100g当り
水分…76.5g
タンパク質…7.4g
糖質…12.0g
ビタミンB…10.26mg
ビタミンC…24mg
生のグリーンピースは炊き込みご飯
ゆでて淡味の煮物やバターで炒めて肉料理のつけ合せ、裏ごししてポタージュ等
色々な料理に使われます。
レタス等とグリーンピースを
ブイヨンとバターで煮込むプチ・ポア・ア・ラ・フランセーズは有名です
グリーンピースが嫌いな人って多いですね〜
(’-’*)♪
昔はカレーライスに
彩りとして飾られていたらしい〜
ちなみに、カレーライスの上に
薬味ネギをバラ撒いてる喫茶店があったんですよ
あまりのインパクトに
通いつめてカレーライスばっか食べてた事があります(残念ながら、そのお店は店じまいしてしまいましたが…)
案外、美味しかった♪
また食べたいです…残念です(;-;)